指導部門では以下の業務を行っています。
 森林組合系統運動「Jforestビジョン2030」が4年目を迎え、本会においても会員組合と協調し、運動方針のスローガンである「組合員サービスの向上」、「働く人の所得向上・就業環境改善」及び「事業拡大・効率化による経営の安定」の実現に向けて、推進を行っております。
            
             
  
  
 
            
             @ 会員に対する指導の実施、情報の提供
             A 会員に対する監査の実施
             B 「緑の雇用」事業の受託
             C 林業退職金共済制度の事務受託及び普及推進と情報提供
             D 林業従事者育成基金の事務受託
             E 森林組合一斉調査事業の受託
             F 林業労働安全対策の推進及びコンプライアンス態勢の確立に向けた取組
             G 農林中央金庫森林再生基金(農中森力基金)及びCSR活動に対する協力
             H 国・県等の関係する機関に対する提案要望活動等
             I 各種研修会の開催
             J 「山形森連広報」の発行
販売部門では以下の業務を行っています。
 
             ■共販事業…
             森林組合等で生産した建築用材を主体とした原木の共販として、天童共販年23回、庄内共販
             年12回の市売販売を行っております。国有林材委託による山元土場販売を行っています。
              共販カレンダー・木材市況はここから
共販カレンダー・木材市況はここから  
            
             ■一般販売…
 ■一般販売…
             間伐材の循環利用を通じて、健全な森林づくりを推進する事を目指し、ラミナ用材、合板用
             材、チップ用材、バイオマス燃料用材の集荷販売を行う他、製材品等の販売を行っております。
            
            
             ■間伐材製品・土木用資材…
 ■間伐材製品・土木用資材…
             間伐材の有効利用として、主にベンチやテーブル、案内板等の間伐材製品、治山・林道などの
             公共土木事業で使用する木製杭、丸太柵に加工し販売しております。
              間伐材製品・土木用資材はここから
間伐材製品・土木用資材はここから
            
森林整備部門では以下の業務を行っています。 
            
             ■利用事業…
 ■利用事業…
             森林病害虫防除及び森林の調査伐採業務等を行っております。
            
            
            
             ■森林保険…
 ■森林保険…
             森林保険に関する加入手続き等の業務を行っています。
              森林保険はここから
森林保険はここから
            
            
             ■購買事業…
 ■購買事業…
             造林用苗木及び林業生産活動に必要な資材等を森林組合に供給しております。生活物資の
             取扱いを行っております。
              購買品はここから
購買品はここから
            
 森林の違法な伐採は、森林の減少・劣化や、森林生態系の破壊等を引きおこし、持続可能な森林経営を阻害することにもつながり、環境保全の面から大きな社会問題となっています。
 森林の違法な伐採は、森林の減少・劣化や、森林生態系の破壊等を引きおこし、持続可能な森林経営を阻害することにもつながり、環境保全の面から大きな社会問題となっています。 R7.4合法木材証明等に関する自主行動規範(PDF)
R7.4合法木材証明等に関する自主行動規範(PDF) R7.4合法木材証明等に係る会員認定実施要領(PDF)
R7.4合法木材証明等に係る会員認定実施要領(PDF)  合法性・持続可能性の証明及び間伐材の確認、発電利用に供する木質バイオマスの証明に係る会員認定登録者(PDF)
合法性・持続可能性の証明及び間伐材の確認、発電利用に供する木質バイオマスの証明に係る会員認定登録者(PDF) H22合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H22合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H23合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H23合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H24合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H24合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H25合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H25合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H26合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H26合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H27合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H27合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H28合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H28合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H29合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H29合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) H30合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
H30合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R1合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R1合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R2合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R2合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R3合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R3合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R4合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R4合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R5合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R5合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF) R6合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)
R6合法性・持続可能性の証明された木材・木材製品の取扱実績(PDF)〒990-2339
        山形市成沢西四丁目9番32号
 023-688-8100
 023-688-8100
        FAX 023-688-8103